キャンプブームが、すごいですね。
キャンプ用品を扱うお店は、どこもいつもすごい人です。
コールマンは、アメリカの会社で、始めはガソリン式ランプを売るお店でした。
日本でも大人気ですよね。
コールマン好き、キャンプ好き、ミニチュア好きが興奮するであろうランタンのガチャを見つけてしまいました❤️
情報をシェアしますね♪
御殿場プレミアムアウトレットで発見!
子供がガチャ好きなので、ガチャが置いてある場所があると必ず一緒にチェックします。
でも、コールマンのガチャがあるのは見たことがありませんでした。
それが、御殿場アウトレットのコールマンの店にあったんですよ!!
しかも2台!!!
御殿場アウトレッットのウェブサイトはこちら
住所は
〒412-0023
静岡県御殿場市深沢1312
です。
御殿場アウトレットはEAST ZONE、 WEST ZONE、 HILL SIDEの3つのセクションに分かれています。
コールマンは、EAST ZONEのアシックスとミキハウスの間にあります。
入り口入ってすぐ右です。
見つけた時は、興奮しましたっ!
そんなに大きくない店内には、椅子やテント、クーラーボックスなどキャンプ用品がかなりお得な金額で売られています。
すごい人!
キャンプブームを実感しますよ。
ランタン ミュージアム4 シリーズ
販売しているタカラトミーの公式ウェブサイトによると、
販売開始は2017年1月。
全6種類です。
シークレットも1つあります。
1回300円!
500円くらいするかなと思ったら、良心的でした♪
キーホルダーになっているので、鍵とかにつけられますが、ちょっと大きいです^_^;
↑こちらはModel 200A(1962)です。
ちゃんとライトが光るんです。
↑こちらはModel 288 DELUXE(1992)です。
どちらも本当にかわいすぎます。
3回やったんですが、赤の方が2個出ちゃったんですが全然OK!
何個あってもいい。
注意点
残念なのは、電池が切れたら替えられないこと。。。。
そのままキーホルダーとして使うことになります。
そこだけ改善してほしいなぁ。
ずっと光っていて欲しいですよね。
シリーズ5弾を作るとしたら、それだけ改善をお願いしたいところです〜。
まとめ
コールマンのガチャはめったに見かけません。
御殿場プレミアウトレットのコールマンの直営店にはしっかり2台置いてありました!
直営店にはあるのかもしれませんね。
コールマン直営店リストはこちら
スーパーとかのガチャコーナーでは見たことがないので、もしあれば相当ラッキーです!
大人心をくすぐるコールマンのガチャ、ランタンでした。