コストコに新登場したサムギョプサル。
韓国焼き肉が大好きな私は、すぐ飛びつきました(*^_^*)
お家焼き肉にぴったりな商品、さっそくご紹介します♫
コストコ サムギョプサル

コストコのデリカに新登場したサムギョプサル。
サムギョプサルとは、スライスした豚バラ肉を焼いて食べる焼き肉のこと。
サムは韓国語で「3」、ギョプは「層」、サルは「肉」を意味していて、三枚肉=豚バラのことを指すんだそうです。
焼いた豚バラ肉と一緒に、キムチやにんにくなどをサンチュで巻いて食べるのが一般的だと思います。

100g当り127円で販売されていて、私は正味量1537gで1952円のものを購入。
我が家は食べ盛りの子供が2人いて、家族みんな焼き肉が大好きなので、1回で完食しました。
パッケージ情報はこちら。

お肉はカナダ産三元豚。
お肉の下には、玉ねぎが隠れています。

ふたを開けると、にんにくとごま油の香りが食欲を刺激します。

お肉は、細かくカットされていないので、韓国式に焼きながらカットしていきます。
一番大きなもので、長さ28cm、幅6cmほどのものが9枚くらい入っていました。

にんにく、ガーリックオイル、ごま油、ネギオイル、オイスターソースで味付けされています。
サムジャンというタレがついています。

成分表はこちら。

サムジャンとは、味噌とコチュジャンを混ぜて作る甘辛のタレで、韓国でポピュラーなもの。
しっかり濃い味で、お肉にちょっとずつ載せていただくんですが、半分以上余りました!
取っておいて、他の機会に使えますね。

フライパンでももちろんできますが、韓国式っぽくホットプレートで焼きました。

コストコで買えるロメインレタスが、とっても新鮮で安くて美味しいので、サンチュの代わりで食べましたよ。

ロメインレタスは、長野県産で900g入っていて198円でした!
シャキシャキでとっても美味しいです。

キムチとサムジャンを巻いて食べたら、とっても美味しいです。
豚バラ肉の油っぽさが気になる方もいるかもしれません。
我が家で使っているホットプレートだと、油が下に落ちてくれるので油っぽさがかなり減ります。
波型、平型、たこ焼きプレートがセットになっています。
たこ焼きやお好み焼き、餃子、焼き肉などなんでもできるので重宝しています。
とっても洗いやすく、きれいな状態を保つことができますよ。
焼き具合も文句なし。
このホットプレートで、余分な油も軽減され、とても美味しくいただけました。

白米もお酒もすすんじゃう。
お家焼肉やバーベキュー、キャンプにも最高だと思います。
価格
100g当り127円
内容量
正味量1537gのものを購入
だいたいこれくらい前後のものが販売されています。
消費期限
加工日含め3日
(加工日2021年8月12日→消費期限2021年8月14日)
原材料名
豚肉(カナダ産)、サムジャン(味噌、水あめ、小麦粉、その他)、サムギョプサルのたれ(還元水飴、植物油脂、にんにく、食塩、その他)、玉ねぎ、青ねぎ/酒精、増粘剤(加工デンプン、キサンタン)、調味料(アミノ酸等)、香料、調味料(一部に小麦・ごま・大豆・鶏肉・豚肉を含む)
保存方法
要冷蔵4℃以下
栄養成分
100gあたり
熱量288kcal、蛋白質10g、脂質22g、炭水化物11g、食塩相当量2.0g